おまとめローンと債務整理の違いを比較した場合、結論としては「まず先におまとめローンを試してみて、それでダメなら債務整理を選ぶ」方がリスクが少なく、安全に借金問題を解決できると言えます。
というのも、おまとめローンと債務整理の最大の違いとして「信用情報に事故情報(ブラックリスト)に載るかどうか」があり、一度でも債務整理を行ってしまうと、あなたの信用情報に債務整理の履歴が残り、10年以上は新しいローンが組めなくなってしまうからです。
おまとめローン | 債務整理 | |
---|---|---|
事故履歴 | 載らない | 載る |
手数料 | 掛からない | 20万円以上 |
借金減額 | 少ない | 多い |
完済後 | ローンOK | ローンNG |
職業選択 | 自由 | 制限あり |
基本的に、一度でも事故情報に登録されてしまうと、借金を完済してから5年~10年間は新規のローン審査すべてに通らなくなるので、将来住宅ローンや教育ローンを考えている人にはおすすめできません。
それに特定の債務整理の手続き(個人再生と自己破産)を行ってしまうと、士業や金融業など一部の職業に就くことができなくなる点にも注意が必要です。
その点、おまとめローンなら、あなたの信用情報に事故情報が載ることなく、手数料が掛からず安全に借金問題を解決できるので、借金問題を個人で解決できる最も手軽な手段と言えます。
今回はおまとめローンと債務整理の違いについて、分かりやすく解説していくので、あなたにとってどちらが最適の選択なのか、しっかりと見極めて下さいね!
おまとめローンと債務整理の違いを分かりやすく解説!
冒頭でも紹介した通り、おまとめローンと債務整理の最大の違いは「信用情報に事故履歴が残るかどうか」なので、結論としてはおまとめローンを選んだ方がリスクが低いです。
ですが、おまとめローンと債務整理の具体的な違いについて知っておくことで、あなたにとって最適な借金解決の方法がどちらなのか、正しく判断できるようになります。
あなたにおすすめしたい借金解決の手順は「まず先におまとめローンを試してみて、それでダメなら債務整理を試す」という事に変わりはありませんが、その根拠となる理由としておまとめと債務整理の違いを紹介するので、ぜひ参考にして下さい。
違い①:おまとめローンなら事故情報に載らない
事故じゃない
たまに「おまとめローンをすると事故情報扱いになる」といった情報が流れていますが、それは大きな間違いです!
まずおまとめローンとは、複数社の借入を一本にまとめる金融商品なので、信用情報に基づいた審査は行われるものの、信用情報でブラックリスト扱いされることは絶対にありません。
- 複数社の借入を一本にまとめる
- 事故情報には絶対にならない
- 借りた後の返済方法が大事
もちろん、おまとめローンの審査完了後に3カ月以上の連続滞納などを行うと、債権が移動するなどの事故情報扱いになる可能性はありますが、それは他のどのローン商品でも同じことです。
つまり、返済期日を守っている限り、おまとめローンは絶対に事故情報扱いにはならないので、債務整理よりも安全かつ手軽に借金問題を解決できると言えます。
違い②:債務整理を選ぶと弁護士への成功報酬に20万円近く払う
20万円以上
債務整理には、大きく「任意整理・個人再生・自己破産」の3つの方法があり、債務整理の内容によって借金の減額具合や必要な手続きの内容が異なります。
債務整理の主な内容 | |
---|---|
任意整理 | 債務者と債権者の間で話し合いを行い、両者で借金の減額具合を決める手続き。平均して2割~5割程度の借金減額が望める。個人でも実行可能。 |
個人再生 | 債務者と債権者との間に裁判所が入り、必要な裁判手続きを行って借金を7割近くまで減額できる方法。弁護士資格を持っている人に依頼する必要がある。 |
自己破産 | 裁判所に申し立てを行い、個人で持つ資産と負債の両方をすべて清算する手続き。借金がゼロになる代わりに持ち家などを手放す必要がある。 |
どの債務整理の手続きが正解になるかは、あなたの債務状況などによって大きく異なりますが、住宅ローンが返済できない場合などを除いては、任意整理か個人再生のどちらかで問題が解決できるケースがほとんどです。
ただし、これらの債務整理手続きを行う場合、借金問題に強い弁護士もしくは行政書士に依頼する必要があるため、彼らに対しての相談料・着手金・成功報酬などを支払う必要があります。
あなたが抱える借金の金額などにもよりますが、一番安い任意整理を依頼する場合でも、相場として20万円~50万円くらいの報酬が必要であると考えておきましょう。
その点、おまとめローンならWEB審査で個人で簡単に申込むことができるので、弁護士や行政書士に支払う成功報酬などは一切かかりません。
そういう意味でも、元手の掛からな借金問題の解決方法としては、おまとめローンはとても優秀な方法という事ができます。
違い③:借金の減額具合なら債務整理が優秀
債務整理!
ただし、債務整理を選ぶ最大のメリットとして「借金を大幅に減らし、元金返済だけでよくなる」という点があります。
通常、おまとめローンを選ぶと、毎月の返済額は安くなりますが金利が発生するので、長期返済になればなるほど完済時の総支払額が高くなります。
ですが、債務整理なら、借金を2割~7割程度減らした後も元本返済だけで借金問題が解決できるので、トータル的な支払いコストで言えば債務整理の方がお金が掛かりません。
そのため、もしあなたがどうしてもおまとめローンでは借金問題を解決できないと判断した場合には、債務整理を検討してみることをおすすめします。
違い④:おまとめローンなら審査後もローンが組める
ローンも組める
ちなみに、借金問題が解決した後のお金の借り方ですが、おまとめローンなら審査完了後でもいつでも新規のローン審査を申込むことができます。
あくまで、おまとめローンというのは金融商品の一つであり、債務整理の手段ではないので、審査に通過した後も完済した後も、住宅ローンや教育ローンをいつでも組むことができます。
それに対し、債務整理を一度でも選んだ場合は、あなたが借金を完済してから5年~10年間は事故情報として信用情報上に履歴が残るので、事故情報が残っている間は新規の金融審査には一切通らなくなってしまいます。
そのため、もしあなたが将来マイホーム購入のために住宅ローンを考えていたり、子供の大学費用のために教育ローンを組むことを考えている場合には、今債務整理を選んで本当に良いのかじっくりと考える必要があります。
違い⑤:債務整理をすると職業制限が発生する
職業制限がある
また、おまとめローンと債務整理の最後の違いとして「職業選択の自由」というのがあります。
実は、債務整理の中でも自己破産を選択した場合、その後、一生就くことができない職業が発生してしまいます。
- 弁護士,司法書士,行政書士などの士業
- 生命保険の外交員,損害保険の代理店,警備員
- その他、特定法人の役員 など
自己破産によって一時的に職業制限を受ける職業内容は意外と多く、身近なところでは深夜の警備員などの仕事には、自己破産を選択すると就くことができなくなります。
ただし、自己破産をしてから10年以上経過すれば、一定の職業には再び就くことができるので、一生涯就けなくなる職業は実際にはかなり限られます。
そのため、もしあなたがずっとやりたかった職業や取りたかった資格などがある場合には、本当に債務整理を選んで良いのかどうか、一度慎重に考える必要があります。
詳しくは、自己破産について詳しいくまとめてある外部のサイトなどを参考にして下さい。
おまとめローンか債務整理かを選ぶときのポイント!
もしあなたがおまとめローンと債務整理のどちらを選んだ方が良いのか迷っているのなら、次の3つのポイントを基準にして、あなたにとってどちらの選択が正解なのかを考えることをおすすめします。
- おまとめ額が返済可能な金額か?
- おまとめローンの審査に通るか?
- 銀行に頼らない道を選べるか?
これらのポイントを基準にして考えれば、あなたにとっておまとめローンと債務整理のどちらが最適な答えなのか、自然と見えてくるかと思います。
ちなみに、冒頭でも紹介した通り、もしあなたが少しでも返済できる希望を持っているのなら、まずはおまとめローンを試してみて、それでダメなら債務整理に移動するという方法が一番リスクが少なくおすすめです。
とはいえ、人によってはおまとめローンをすっ飛ばして債務整理に踏み切った方が良い場合もあるので、次に紹介する3つのポイントをあなたもぜひ参考にして下さいね!
ポイント①:合計額が返済可能な金額なら、おまとめローンを選ぶ
返済可能か
おまとめローンか債務整理かを選ぶときに、まず基準にして考えて欲しいポイントが「おまとめ後に借金を完済できるプランになっているか」という点です。
おまとめローンの返済額は、利用する金融機関やカードローンの内容などによって大きく異なります。
ですが、基本的には契約するおまとめ額の金額と返済期間に応じて、毎月の返済金額が決定されるので、下の表を参考にしておまとめ後の返済金額が返済可能かどうかを客観的に判断する必要があります。
残高100万円以上の返済額比較表 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100万円 | 200万円 | 300万円 | 400万円 | 500万円 | 600万円 | 700万円 | 800万円 | 900万円 | 1,000万円 | |
SMBCモビット | 26,000円 | 36,000円 | 46,000円 | 56,000円 | 66,000円 | 76,000円 | 86,000円 | 96,000円 | ― | ― |
プロミス | 26,000円 | 40,000円 | 60,000円 | 80,000円 | 100,000円 | ― | ― | ― | ― | ― |
アイフル※ | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 90,000円 | 100,000円 | ― | ― |
ファーストプレミアム※ | 30,000円 | 40,000円 | 50,000円 | 60,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 90,000円 | 100,000円 | ― | ― |
これらの返済金額を参考にして、あなたが本当に毎月無理なく返済できるのであれば、おまとめローンを選択した方が将来の可能性や選択肢をより多く残すことができます。
逆に、おまとめローンを利用しても毎月の返済金額が厳しそうな場合は、次に紹介するあえておまとめローン審査を申込んでおき、後から銀行のフリーローンなどの低金利ローンに借り換える方法がおすすめです。
ポイント②:おまとめローンの審査に通るなら、おまとめローンを選ぶ
おまとめを選ぶ
これはあなたのおまとめ希望額にもよりますが、もしあなたがおまとめローンの審査に通るのであれば、できる限り最初はおまとめローンによって完済を目指す方法をおすすめします。
というのも、今回の記事を通して解説した通り、債務整理を選ぶと弁護士に対しての成功報酬や住宅ローンなどを組めなくなるリスクがあるためです。
それに、一度おまとめローン審査を金利の高い消費者金融などに通しておけば、後で銀行に相談して低金利のフリーローンなどへの借換えが行いやすくなるためです。
最初から消費者金融のおまとめローンですべてを解決しようとするのではなく、一旦は銀行よりも審査の甘い消費者金融で借金を一本化しておき、後から銀行のフリーローンなどの低金利に借り換えれば、さらに返済金額も安く抑えることができるのでおすすめです。
いきなり銀行でフリーローン審査やおまとめ審査を申込んでも構いませんが、銀行の場合、複数社からの借入があると審査が厳しくなる傾向にあるのでおすすめしません。
そのため、まずは消費者金融などが取り扱うおまとめローンやカードローンなどで借金を一本化したのちに、銀行のフリーローン審査を申込んだ方が借金の減額率も大きくなりやすくおすすめです。
カードローンとフリーローンの違いなどについては、下の記事で詳しく解説してあるので、ぜひ参考にして下さい。
ポイント③:銀行に頼らない道を選べるなら、債務整理を選ぶ?
債務整理
もしあなたがすべてのおまとめローン審査やカードローン審査に落ち続け、万策尽きた状態になったのであれば、最後の手段として債務整理に踏み切ることも考えてみましょう。
また、債務整理を選ぶと、完済してから5年(自己破産は10年)は新規のキャッシングやローン審査に通らなくなるので、当面は銀行などの金融機関に頼らず生きていく覚悟が求められます。
特にこれから住宅ローンや教育ローンなどを考える年齢にあなたがいるのであれば、できる限り債務整理を選ばない方法はないか、今一度慎重に考えてみることをおすすめします。
中でも、中央リテールと呼ばれる消費者金融は「おまとめローン最後の砦」とも言われるくらい柔軟な審査を行ってくれるので、債務整理に踏み切る最後のダメ押しとして申込んでみて下さいね。
おまとめローンと債務整理の違いでよくある質問
最後に、おまとめローンと債務整理の違いでよくある質問をQ&A形式でまとめました。
もしここにまとめきれていない質問や疑問点などがありましたら、お気軽に質問フォームよりご連絡下さいませ。
質問①:おまとめローンと債務整理ならどちらが正解でしょうか?
一概にどちらが絶対におすすめとは言えませんが、もしあなたに多少の余裕があるのなら、まずはおまとめローン審査から初めて見ることをおすすめします。
今回の記事でもお伝えしたように、債務整理は一度でも実行してしまうと、5年~10年間は新規のキャッシングやローン審査に通らなくなってしまいます。
その点、おまとめローンなら弁護士報酬なども払わず、信用情報に事故履歴を残すことなく安全に借金問題を解決できるので、債務整理よりもリスクが低いです。
そのため、もしあなたが余程の借金を抱えていないのであれば、まずはおまとめローン審査を申込んでみて、もし審査に落ち続けたり、おまとめローンの返済額ですら返済が厳しいと判断した場合には、債務整理に舵を切ってみることをおすすめします。
質問②:債務整理に掛かる費用はどれくらいなのでしょうか?
もしあなたが債務整理に舵を切ることを判断した場合、債務整理に掛かる費用としては、依頼する弁護士事務所や依頼内容にもよりますが、相場として20万円前後は見積もっておくことをおすすめします。
ただし、この20万円の債務整理費用については、弁護士事務所によっては分割払いに対応してくれたり、債務整理を実行するまでの期間に少しづつ積み立てさせてくれる期間などを設けてくれているケースも多いです。
また、初回の債務整理の相談については、無料で対応してくれるケースが多いので、もしあなたが本当に債務整理を考えているのであれば、最寄りの債務整理に特化した法律事務所に相談のメールを送ってみましょう。
質問③:おまとめローンを申込むと事故情報に載りますか?
結論から言えば、おまとめローンを申込んでも事故情報やブラックリストに登録されることは絶対にありません。
そもそもおまとめローンは金融商品の一種なので、他のクレジットカードやカードローンと同じ区分となっています。
そのため、返済期間中に繰り返し返済遅れが発生したり、3カ月以上の連続した滞納が発生していないのであれば、おまとめローンが原因で事故情報に登録されることは絶対にありません。
ただし、滞納や延滞が続くと債権異動が起こるリスクが高まるので、万が一、返済期日に遅れそうなときは早めに各種金融機関に返済遅れの連絡をするようにしましょう。
低リスクで借金問題を解決したいならおまとめローンが絶対おすすめ!
今回はおまとめローンと債務整理の違いについて、どちらを実行した方がリスクが低いのかについて解説をしてきました。
もしあなたが債務整理を考えているのであれば、まずはおまとめローン審査を申込んでみて、おまとめ後の返済金額が返し続けられる金額かどうかを確かめてから、債務整理に踏み切った方がリスクが低いと言えます。
- 事故情報に残らない!
- 今よりも返済額が下がる!
- 完済後はローンを組める!
おまとめローンを利用すれば、債務整理とは違って、信用情報に事故履歴を残すことなく、毎月の返済金額を大きく減らすことができます。
また、おまとめローンの返済が完了した後も、住宅ローンや教育ローンなどを組むことができるので、あなたの将来に可能性や選択肢を残したまま借金問題を解決することができます。
ちなみに、おまとめローンの中でも、プロミスなら最大30日間まで無利息キャッシングで借りることができるので、初めてプロミスを利用する人はぜひ試してみて下さい。
プロミスなら最短30分で審査結果が表示されるので、まずはプロミスのお試し診断を利用してあなたが今すぐプロミスの審査に通過できるか早速調べてみましょう。
あなたもプロミスを利用すれば、今抱えているお金の問題を今すぐ解決することができるようになりますよ。
※申込み時間によっては即日融資に間に合わない場合がございます。
カード選びに迷ったらコレ!おすすめカードローンのまとめ!
SMBCモビットなら、WEB完結申込を利用することで会社への電話確認なしで審査を完了できるので安心です。
しかも、最短30分で審査が完了するので、今から申込みを済ませれば、あなたの携帯や勤務先に電話が掛かることなく、仕事帰りにキャッシングすることができちゃいます。
SMBCモビットならあなたの年収に応じた限度額と金利で契約できるので、返済負担も重くなりにくく、初めてカードローンを利用するあなたにとてもおすすめですよ。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
三井住友銀行カードローンなら、毎月の返済額が2000円から持つことができる、とても返済負担が軽い銀行カードローンとして人気があります。
口座開設なしで審査が完了するので、三井住友銀行の口座がない人も安心して審査を申込めるのが特徴で、審査に必要な書類も最小限で申込めるのも人気の秘密です。
あなたも三井住友銀行カードローンを利用すれば、毎月の返済負担や金利も軽い状態でお金を借りることができますよ。
※事業性資金にはご利用いただけません
みずほ銀行カードローンは、年率2.0%~14.0%という金利の安さで借りれる低金利の銀行カードローンとして人気があります。
みずほ銀行カードローンを契約すれば、みずほ銀行ATMの利用手数料が無料になる特典が付いてくるので、ATM手数料を節約したい方にも人気があります。
もしあなたがみずほ銀行の口座を持っているのなら、間違いなくみずほ銀行カードローンがおすすめですよ!