結論から言えば、ビジネクストの審査に必要な書類は、あなたの会社が法人か個人事業主かによって、提出する書類が異なります。
法人 | 代表者の本人確認書類、登記事項証明書(商業登記簿謄本)、決算書原則2期分 |
---|---|
個人事業主 | 申込者の本人確認書類、確定申告書原則2年分 |
もしあなたが法人名義でビジネクストに審査を申込むのであれば、代表者の本人確認書類、謄本、2期分の決算書の提出が必要です。
また、個人事業主の場合は、本人確認書類と2年分の確定申告書の提出が必要となります。
ちなみに、ビジネクストでは創業1年を経過すれば審査を申込めるので、もし2期目に突入した直後の場合は、1期分の決算書だけでも審査を申込めます。
今回はビジネクストの必要書類について順番に解説していくので、もしあなたがビジネクストの審査をまだ申し込んでいない場合は、先に申込を済ませておいて下さいね。
ビジネクストの必要書類は仮審査の通過後に提出!
ビジネクストの必要書類を提出するタイミングは、基本的にWEB申込直後の仮審査に通過した人を対象に提出を求められることが多いです。
- WEB審査の申込
- 仮審査
- 必要書類の提出
- 本審査
- 融資の開始!
ビジネクストでは、WEB審査の申込内容を元に簡易的な仮審査を行い、融資の可能性がある人を対象に必要書類の提出をお願いする仕組みになっています。
そのため、必要書類については、審査内容や申込内容によって微妙に変化することがあるので、先にWEB審査を申込んでおき、審査担当者に言われる追加資料をまとめて用意した方が審査もスムーズに進みやすいと言えます。
審査担当者から言われた必要書類の提出がすべて完了し、融資可能と判断されれば最短即日で融資も行われるので、銀行よりも融資決裁が下りるまでのスピードはとても早くおすすめです。
その他、ビジネクストのより詳しい審査の流れを知りたい場合には、下の記事にまとめてあるので、ぜひ参考にして下さい。
ビジネクストの基本的な審査基準はこれ!
ビジネクストの必要書類を見ても分かる通り、ビジネクストでは法人・個人事業主を対象にした民間の金融会社であり、東証一部上場のアイフル(株)のグループ企業になっています。
- 法人・個人事業主
- 業歴が1年以上ある
- 年齢が満20際~満69歳
これらの条件を満たしている法人・個人事業主を対象にビジネクストでは融資を行っているので、いわゆる会社勤めの人は審査を申込む事ができません。
その場合は、個人名義で利用できる低金利の銀行カードローンなどがおすすめなので、ぜひ審査を申込んでみましょう。
ビジネクストなら創業間もない1期目が完了した法人・個人事業主に対しても融資を行っているほか、赤字決算・債務超過の企業に対しても融資を検討してくれるので、銀行とは違った審査結果を期待しやすいのも特徴です。
もしあなたがビジネクストの詳細な審査基準等が気になるときは、下の記事に詳しい審査基準をまとめてあるので、ぜひ参考にして下さいね。
ビジネクストの必要書類の詳しい解説
ビジネクストの必要書類は、法人と個人事業主によって分かれるので、今回はそれぞれに項目を分けて、必要書類の取得方法を解説したいと思います。
1.法人が申込む場合の必要書類
全部で3種類!
まず法人成りを果たしている場合の必要書類は、「代表者の本人確認書類、登記事項証明書(商業登記簿謄本)、決算書原則2期分」の3点となります。
また、法人が申込む時の注意点として、ビジネクストを法人名義で申込む時は、会社の代表者が連帯保証人となる必要があります。
本来ビジネクストでは保証人なし・担保なしで融資を受けることができますが、法人の場合は代表者のあなたが連帯保証人となる必要がある点に注意して下さい。
必要書類①:代表者の本人確認書類
基本的には有効期限内の運転免許証やパスポートの提出で問題ありません。
もしこれらの顔写真付き本人確認書類が手元にない場合は、一度審査を申込んだあとにビジネクストの審査担当者に問い合わせてみて下さい。
必要書類②:登記事項証明書(商業登記簿謄本)
いわゆる謄本は、最寄りの法務局で1通600円前後で即日発行をすることができます。
最近はネット申込みなどで、登記事項証明書等の書類を郵送、また事前発行で受取りをすることなども可能になっています。
詳しくは法務局のオンライン請求のページをチェックしてみて下さい。
必要書類③:決算書原則2期分
法人名義で融資を受ける為には、原則2期分の決算書が必要となります。
通常、決算書は1期を終えるごとに、顧問税理士や会計士から決算書を受取っているはずですが、もし手元にない場合は一度担当の税理士に問い合わせてみて下さい。
また創業間もなく、第1期が完了して2期目に突入している場合には、1期分の決算書の提出だけで問題ありません。
ビジネクストでは、1期が完了していない法人や開業資金・創業資金目的には融資を行っていません。
あくまで業歴1年以上の法人・個人事業主を対象に、設備投資や運転資金・納税資金の調達のために融資を行っているビジネスローン会社となります。
2.個人事業主が申込む場合の必要書類
2種類の書類!
次に個人事業主に求められる必要書類としては「申込者の本人確認書類、確定申告書原則2年分」の2種類が必要となります。
ビジネクストでは、担保なし・保証人なしで借りることができるので、誰にも迷惑を掛けずに資金調達を進められるのも大きな利点と言えます。
また、ビジネクストで借りたお金に発生する利得は、確定申告で経費計上ができるので、少しでも節税をするためにきちんと領収書等は残しておきましょう。
必要書類①:申込者の本人確認書類
法人と同様、申込者の本人確認書類としては、運転免許証やパスポートなどが必要となります。
もしこれらの顔写真付きの本人確認書類を提出できない場合には、一度ビジネクストの審査担当者に問い合わせを行ってみて下さい。
必要書類②:原則2年分の確定申告書
もしあなたが毎年確定申告はしてるけど手元にないという場合には、最寄りの税務署に行けば、1通500円前後で確定申告書を即日再発行してくれます。
また、確定申告書や審査内容によっては、追加の必要書類の提出を求められる場合もあるため、審査担当者から追加書類を求められた場合には指示に従うようにしましょう。
追加の必要書類を求められるという事は、審査担当者が融資に向けて積極的に動いてくれている裏付けとも言えます。
そのため、準備に時間が掛かりそうな面倒な書類があったとしても、嫌な顔をせずサクサクと準備を進めた方が、審査担当者の心証も良くなりやすいと言えます。
ビジネクストの必要書類の提出方法は3種類
ビジネクストは来店不要で融資が完了するビジネスローンのため、必要書類の提出の度に来店する必要がありません。
具体的には、ビジネクストなら融資の見込みがある人を対象に、以下の方法で必要書類の提出を受け付けくれます。
メール | 仮審査通過後に送られてくる、必要書類提出用のメールアドレスに書類を添付して提出する方法。一番簡単にできておすすめ。 |
---|---|
郵送 | ビジネクストが指定した住所に必要書類を郵送する方法。メールでは添付しきれない提出書類があるときにおすすめ。その他、契約書に押印が必要な時にも利用される |
FAX | 自宅・事務所内からビジネクスト宛へFAXも可能。またFAX対応の複合プリンタを設置しているコンビニからも提出が可能。 |
ビジネクストなら来店不要で融資完了まで手続きが進むので、銀行の様に何度も足を運んで必要書類を提出する手間が掛かりません。
また、ビジネクストなら必要書類の提出が完了した直後に本審査を進めてくれ、最短即日融資にも対応してくれるとても心強いです。
必要書類の中身で分からない事があっても、ビジネクストなら丁寧に教えてくれるので、ビジネスローンが初めてのあなたも安心して申込む事ができます。
もしあなたがまだビジネクストの申込を済ませていないのであれば、審査はとても簡単に申し込めるので、今すぐ申込を済ませて下さいね。
ビジネクストに必要書類でよくある質問
最後にビジネクストの必要書類に関してよくある質問をQ&A方式でまとめました。
もしここにまとめきれていない質問や疑問点などがありましたら、お気軽に質問フォームよりご連絡下さい。
また、ビジネクストなら平日・土日祝問わず9:00~18:30まで電話対応をしてくれるので、お気軽に問い合わせてみて下さいね!
質問①:運転免許証を持っていないんですが…
- 運転免許証を持っていないんですが…
-
運転免許証が無い場合、パスポートの提出でも対応可能です。
もし、運転免許証やパスポートがない場合には、一度ビジネクストに相談して、どういった本人確認書類が有効になるのかを相談されてみることをおすすめします。
質問②:確定申告をしていないんですが…
- 確定申告をしていないんですが…
-
確定申告書を提出できない場合、ビジネクストの審査は難しいと言えます。
対応方法としては、今年の確定申告だけはきちんとおこなって、そこからビジネクストに審査を申込む様にしましょう。
また、ビジネクスト以外の事業資金でも利用OKのノンバンク系のカードローンに審査を申込むのもおすすめです。
質問③:決算書をなくしてしまったのですが…
- 決算書をなくしてしまったのですが…
-
万が一、決算書をなくした時には、担当税理士に連絡をすれば再発行の手続きを行ってくれるケースが多いです。
また、税務署に相談すれば、税務署の窓口で「申告書等閲覧サービス」を利用したり、郵送でコピーを請求できるケースもあります。
そのため、まずは担当税理士もしくは最寄りの税務署に一度相談されてみることをおすすめします。
ビジネクストなら必要書類の提出後、最短当日で融資が始まります!
今回はビジネクストの必要書類の提出方法や準備方法などをまとめましたが、如何でしたでしょうか?
ビジネクストなら銀行に比べて融資に必要な提出書類が少なく、メールや郵送等で必要書類を提出できるので、融資を急ぎたいときにとても心強い存在になってくれます。
また、ビジネクストなら必要書類の提出が完了した直後から本審査を開始してくれるので、早ければ最短当日での融資スタートになることもあります。
もちろん、審査内容や混雑状況によっては日数が掛かる場合もありますが、それでも銀行融資よりもスピードが早いことは間違いありません。
カード選びに迷ったらコレ!おすすめカードローンのまとめ!
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックなら、全国どこにいても口座開設なしで土日祝でもカードを受け取れるのが特徴です。
また、勤務先への電話確認を避けたい場合にも、本人確認の電話が掛かってきたタイミングで相談すれば、在籍確認の方法を相談できるのも嬉しい特徴です。
バンクイックなら毎月の返済額が月々1000円~、金利は年率1.8%~14.6%で利用できるので、今すぐキャッシングできるかお試し診断で今すぐ調べてみましょう!
※バンクイックカードを即日発行する場合、発行日の翌営業日以降、審査の結果により利用が可能になります。
SMBCモビットなら、WEB完結申込を利用することで会社への電話確認なしで審査を完了できるので安心です。
しかも、最短30分で審査が完了するので、今から申込みを済ませれば、あなたの携帯や勤務先に電話が掛かることなく、仕事帰りにキャッシングすることができちゃいます。
SMBCモビットならあなたの年収に応じた限度額と金利で契約できるので、返済負担も重くなりにくく、初めてカードローンを利用するあなたにとてもおすすめですよ。
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
三井住友銀行カードローンなら、毎月の返済額が2000円から持つことができる、とても返済負担が軽い銀行カードローンとして人気があります。
普通預金の口座開設なしで審査が完了するので、三井住友銀行の口座がない人も口座開設なしで審査を申込めるのが特徴で、審査に必要な書類も最小限で申込めるのも人気の秘密です。
あなたも三井住友銀行カードローンを利用すれば、毎月の返済負担や金利も軽い状態でお金を借りることができますよ。
※事業性資金にはご利用いただけません