リボ払いは毎月の返済金額を一定にすることで、家計をコントロールしやすくするメリットがあります。
ですがその一方で、返済が長期化しやすい・完済時の利息が高くなると言ったデメリットも存在します。
メリット | デメリット |
---|---|
家計への負担が少ない | 返済が長期化しやすい |
返済額を安くできる | 利息割合が大きくなる |
返済額を変更できる | 枠一杯まで借りた時が大変 |
歯の治療費や子どもの養育費など、どうしても一時的に必要だったお金があった時に便利なリボ払いですが、使い方を間違えると大変なことになってしまう恐れもあります。
今回はリボ払いの良い点・悪い点を出来るかぎり公平な目線で解説した上で、リボ払いの正しい使い方や問題点を理解してもらうために記事をまとめてました。
気軽に使ってしまえるリボ払いだからこそ、正しい使い方をマスターして、あなたの生活のゆとりを広げて下さいね。
そもそもリボ払いとは?
リボ払いとは「お買いあげ金額やご利用件数にかかわらず、毎月ご指定のお支払い元金と手数料をお支払いいただく方法」とあります。(「d-card」より)
つまり、毎月の出費がバラバラでも、クレジットカードのリボ払いを利用すれば、毎月の支払額が一定になるので、家計のコントロールがしやすくなるというメリットがあります。
- 金利は年率14.5%
- 繰上げ返済もいつでも可能
- リボ払い限定のカードもある
一般的なクレジットカードの多くは、年率14.5%でリボ払いの計算が行われ、特に何の事前連絡もなく繰り上げ返済ができるケースがほとんどです。
カード会社の中には、支払方法がリボ払い限定のクレジットカードもありますが、リボ払いの最低返済額を枠一杯に設定しておけば、実質一括払いのクレジットカードとして利用することができます。
ちなみに、カードローンのリボ払いは、利用残高に応じて返済額が変動する「残高スライド式リボルビング払い」を採用しているカード会社が多いです。
クレジットカードとカードローンのリボ払いだと違う点が多いので、今回はクレジットカードのリボ払いを中心に話を進めて行きます。
リボ払いの最大のメリットは「支払いのコントロールができる」
リボ払いを活用する最大のメリットは「毎月の支払いのコントロールがとても簡単になる」ということです。
- 今月携帯電話を使いすぎた…
- 新生活の準備で家具や家電を一新した…
- 飲み会の幹事で費用を一括して立て替えた
- どうしても必要なパソコンを買い替えた など
リボ払いの良い所は、急な出費をカードで立て替えた後も、毎月の支払金額を一括ではなく決まった金額で返済して行くことができる点です。
分割払いとの大きな違いは、支払金額や利用件数に関わらず、毎月の金額が一定になる点です。
リボ払いと分割払いの違い | |
---|---|
リボ払い | 毎月の支払額が設定された金額に固定される支払い方法。 |
分割払い | 対象商品の購入金額だけ分割して支払う方法。 |
どちらにしろ、クレジットカードのリボ払いや分割払いを上手に利用すれば、大きく発生した支出を分散させることができるので、家計の支出を安く抑えれるのが最大のメリットです。
その他、リボ払いと分割払いの違いや、リボ払いのさらに詳しいメリットなどには、こちらの記事を参考にして下さい。
リボ払いのデメリットは「返済の長期化・利息の肥大」
リボ払いを利用するときに最も注意したいのは「返済が長期化しやすく、完済時の利息が肥大化する」ということです。
特にリボ払いを常習的に使うようになってしまうと、「リボがあるからいいや」と気が大きくなってしまい、結果的にカード枠一杯にになるまでお金を使いこんでしまうのが問題です。
しかもクレジットカードが設定するリボ払いの金額は、必要最低限の返済額しか設定していないケースがほとんどで、リボ払いの金利(年率14.5%)で計算すると、毎月3万円返済しても半分以上が利息で取られていたというケースも珍しくありません。
特にクレジットカードのリボ払いは、最低返済額がとても安く設定されてしまうため、カードローン以上に返済が長期化しやすいリスクがあります。
※カードローンは利用残高に応じて最低返済額が増えますが、クレジットカードにはそれがありません。
そのため、リボ払いを利用するときは最低返済額の金額をしっかりと把握し、家計が落ち着いたタイミングで積極的に繰り上げ返済を活用して行くことが大切です。
リボ払いの正しい使い方をマスターすることが大切!
正しく使う!
クレジットカードのリボ払いは、決して悪ではありません。
むしろ、まとまった資金が必要なときにリボ払いを使えば、毎月の支払額が一定になるので家計の安定を図れる貴重なサービスにもなります。
ですが、リボ払いを常習的に使いだしてしまうと、毎月の支払いだけでは完済が見えてこない金額まで膨れ上がるリスクがあることも忘れてはいけません。
クレジットカードにしろカードローンにしろ、要は「利用する人間がどこまで正しい使い方ができるのか?」に掛かっていると私は思います。
「ハサミやカッターがあれば紙を切るのに便利だけど、人を傷つけることもできる。」
そんな当たり前の事なら誰でも分かるのに、クレジットカードやカードローンになったら途端に善悪の判断がつかなくなる人があまりにも多すぎます。
リボ払いが悪だと一方的に決めつけるのではなく、正しい使い方をマスターすることで、生活の選択肢を広げる便利な側面が見えてきます。
あなたもリボ払いの正しい使い方をマスターして、本当に必要なときに上手にカードを使って下さいね。
リボ払いの返済が大変と感じたときは?
もしあなたのクレジットカードのリボ残高が多すぎる場合には、低金利のカードローンを使った借り換えがとても便利です。
- カードローンの方が低金利!
- リボ手数料を節約できる!
- 完済期間を短縮できる!
クレジットカードの金利は年率15.0%が多いですが、カードローンで見直しを行えば、金利を大幅に節約できます。
もしあなたがリボ払いの利息を少しでも減らしたいと考えているなら、次に紹介するカードローンを使えば金利を節約できる可能性が高いです。
審査時間もとても短く、クイック診断ができるものばかりなので、あなたも今すぐ試してみて下さいね!
リボ払いの見直しに強いカードローン3選!
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックなら、全国どこにいても口座開設なしで土日祝でもカードを受け取れるのが特徴です。
契約できる金利も年率1.8%~14.6%となっているので、クレジットカードのリボ残高が高くなり過ぎた時には、バンクイックの低金利を活かして支払利息を節約できる可能性が高いです。
返済額も月々1000円~と家計を圧迫しにくい設計になっているので、まずは三菱UFJ銀行カードローンのお試し診断を試してみて下さいね!
※バンクイックカードを即日発行する場合、発行日の翌営業日以降、審査の結果により利用が可能になります。
SMBCモビットなら、WEB完結申込を利用することで、勤務先への電話確認なしで審査を完了できるので、安心して借り換えを完了させることができます。
また、SMBCモビットならカードローン審査の通過後に、クレジットカード機能を付け加えることもできるので、リボ払いの借り換えが完了した後に、新しくクレジットカードを作り直す手間も掛かりませんん。
アイフルと同様、SMBCモビットの金利も年率3.0%~18.0%と低金利に設定されてあるので、あなたも安心して借り換えることができますよ!
※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
千葉銀行カードローンは年率1.7%~14.8%という低金利で借りれる安心の銀行カードローンになっています。
また、千葉銀行カードローンならあなたの年収に合わせて無理のない限度額と金利を設定してくれるので、借り過ぎる心配が少ないです。
また、パートやアルバイト収入があれば審査を申込めるので、女性からの支持もある人気で安心の銀行カードローンになっています。
※審査は安定した収入がある方が対象となります。