もしもあなたが三菱UFJ銀行カードローン「バンクイック」で金利の引き下げ交渉を考えているのなら、次に紹介する3つの条件をクリアすることが大切です。
もともとバンクイックの金利は、他の銀行カードローンと比較しても、かなり安い設定になっているので、さらなる金利の引き下げは厳しいかもしれません。
ただ、年収や返済実績などあなたの与信と交渉次第では、金利を安くできることも難しくありません。
今回はバンクイックの金利を少しでも安くするための方法やコツについて解説していくので、ぜひチェックして下さいね。
>>銀行カードローンの金利を少しでも安くする交渉術!
金利で比較するとバンクイックはギリギリの金利水準?
各カードローンを金利で比較して行くと、実は三菱UFJ銀行のバンクイックが業界の中でもかなりの低金利に設定されていることが分かります。
主なカードローンの金利比較表 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100万円未満 | 100万円 | 200万円 | 300万円 | 400万円 | 500万円 | 600万円 | 700万円 | 800万円 | 900万円 | 1,000万円 | |
三菱UFJ銀行 | 年13.6%-14.6% | 年13.6%-14.6% | 年10.6%-13.6% | 年7.6%-10.6% | 年6.1%-7.6% | 年1.8%-6.1% | ― | ― | ― | ― | ― |
三井住友銀行 | 年12.0%~14.5% | 年12.0%~14.5% | 年10.0%~12.0% | 年8.0%~10.0% | 年7.0%~8.0% | 年6.0%~7.0% | 年5.0%~6.0% | 年4.5%~5.0% | 年4.0%~4.5% | ― | ― |
みずほ銀行 | 年14.0% | 年12.0% | 年9.0% | 年7.0% | 年6.0% | 年5.0% | 年4.5% | 年4.5% | 年2.0% | ― | ― |
千葉銀行 | 年14.8% | 年9.0%-12.0% | 年9.0%-12.0% | 年6.0%-12.0% | 年5.5% | 年4.3% | 年4.0% | 年3.5% | 年1.7% | ― | ― |
愛媛銀行 | 年14.6% | 年14.6% | 年13.0% | 年10.8% | 年8.8% | 年5.0% | 年4.4% | 年4.4% | 年4.4% | ― | ― |
福岡銀行 | 年14.5% | 年14.5% | 年12.0% | 年10.0% | 年8.0% | 年7.0% | 年6.0% | 年5.0% | 年4.0% | 年3.0% | 年3.0% |
ファーストプレミアム | 年4.5%~9.5% | 年4.5%~9.5% | 年4.5%~8.5% | 年4.5%~6.5% | 年4.5%~5.5% | 年4.5%~5.5% | 年3.0%~4.5% | 年3.0%~4.5% | 年3.0%~4.5% | ― | ― |
このことから考えても、バンクイックはすでに収益ギリギリの金利で融資を行っているので、金利の引き下げ交渉はかなり難しいと言えるかもしれません。
ただ、バンクイックでも限度額に応じて金利が下がる仕組みになっているので、限度額を上げて行くことで利下げを狙うことは十分可能です。
限度額を高くしても、借入残高が増えない限り毎月の返済額は高くならないので、積極的に増額審査を狙ってみて下さい。
>>バンクイックで増額審査に通るための3つの方法!
バンクイックで少しでも金利を引き下げるための交渉ポイント!
次に、バンクイックで金利を下げるための具体的な交渉ポイントと対策についてまとめました。
1.限度額を高くする
これはさっきの記事でも紹介した通り、バンクイックでは限度額の増額で金利を引き下げる方法が一番確実です。
バンクイックの限度額は、100万円刻みで金利が下がっていくので、積極的に増額審査を狙ってみて下さい。
増額審査は、あなたの年収が高いほど審査に通りやすくなるので、昇給や昇進のタイミングに合わせて審査を申し込んでみて下さい。
- 増額審査を使うのが一番簡単
- 限度額が増額すれば金利が下がる
- 年収アップに合わせて増額審査する
2.年収をアップさせる
また、増額審査とは別にあなた自身の年収をアップさせることは、実は金利の引き下げ交渉にも繋がる時があるんです。
と言うのも、バンクイック側の都合として「確実に返済してくれそうな人には金利の優遇を出しやすい」という考えがあるからです。
実際、返済能力の高い人には金利の優遇や限度額の増額などを行うのは、カードローン業界のあるあるです。
成功率はやや低めですが、年収がアップしたタイミングに合わせて、金利の引き下げ交渉をしてみると、良い返事が届くことがあるかもしれません。
- 年収の高さは返済能力の高さ
- 返済能力が高い人には金利優遇がある
- 年収がアップした時に金利交渉してみる
3.長期利用で利用実績を作る
最後の利下げ交渉の方法として「長期間の利用実績を作る」という方法があります。
長期間利用している人と言うのは、バンクイックからすれば「十分利益を出せた人」なので、多少の利下げ交渉にも応じやすくなるという考えです。
特に、利用実績が1年以上あり過去の返済履歴で滞納や延滞が1度もないなら、利下げ交渉の材料としては良いかと思います。
必ずしも成功する訳ではありませんが、もしあなたが少しでも金利を下げたいのであれば、ぜひ1年以上の利用実績を作ってから金利の引き下げ交渉に挑んでみて下さい。
- 長期の利用実績があると優遇されやすい
- 1年以上の利用実績があると有利
- 返済実績はつねにキレイにしておく
他社のカードローン審査に通っておいて、借り換えをチラつかせる方法もアリ
今回はバンクイックの金利を引き下げる交渉術について解説を行いました。
ただ、繰り返しになりますが、バンクイックの金利はカードローン業界の平均水準と比べてもかなり割安に設定されています。
そのため、何の作戦もなく金利の引き下げ交渉をしても断られる可能性の方が高いです。
そこでおすすめしたいのが「先に他の銀行カードローンの審査に通っておく方法」です。
バンクイック側として一番困るのは、他社カードローンへの借り換えなので、別の低金利なカードローン審査に通っておき、
「M銀行の方が金利が安いんだけど、条件を合わせられますか?」
こういった感じで、他行カードローンの金利条件を引き合いにだせば、金利交渉は成功しやすいです。
カードローンの金利は変動金利なので、あなたの交渉次第では有利な条件に変えられる可能性は十分あります。
今回紹介した方法も参考にしながら、ぜひあなたに最適な銀行カードローンを探してみて下さいね。
あなたにおすすめの銀行カードローンのまとめ!
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックなら、全国どこにいても口座開設なしで土日祝でもカードを受け取れるのが特徴です。
また、勤務先への電話確認を避けたい場合にも、本人確認の電話が掛かってきたタイミングで相談すれば、在籍確認の方法を相談できるのも嬉しい特徴です。
バンクイックなら毎月の返済額が月々1000円~、金利は年率1.8%~14.6%で利用できるので、今すぐキャッシングできるかお試し診断で今すぐ調べてみましょう!
※バンクイックカードを即日発行する場合、発行日の翌営業日以降、審査の結果により利用が可能になります。
三井住友銀行カードローンなら、毎月の返済額が2000円から持てる返済負担がとても軽い銀行カードローンとして人気があります。
口座開設なしで審査が完了するので、三井住友銀行の口座がない人も安心して審査を申込めるのが特徴で、審査に必要な書類も最小限で申込めるのも人気の秘密です。
あなたも三井住友銀行カードローンを利用すれば、毎月の返済負担や金利も軽い状態でお金を借りることができますよ。
※事業性資金にはご利用いただけません
みずほ銀行カードローンは、年率2.0%~14.0%という金利の安さで借りれる低金利の銀行カードローンとして人気があります。
みずほ銀行カードローンを契約すれば、みずほ銀行ATMの利用手数料が無料になる特典が付いてくるので、ATM手数料を節約したい方にも人気があります。
もしあなたがみずほ銀行の口座を持っているのなら、間違いなくみずほ銀行カードローンがおすすめですよ!