結論から言うと、オリックス銀行カードローンの金利は全体的な平均相場から考えると、上限金利がやや割高な部類に入ると言えます。
特徴的なのは、下限金利が年率1.7%と設定されている点。
つまり、オリックス銀行カードローンはまとまった金額が必要な時にととても相性が良いカードローンと言えそうです。
また金利が高いのはデメリットだけではなく、実はあることを知ることができる大切なポイントにもなっているんです。
今回は金利や返済額を中心にオリックス銀行カードローンの特徴を順番に開設して行きたいと思います。
オリックス銀行カードローンの金利と最低返済額のまとめ!
オリックス銀行カードローンの金利は年率1.7%~17.8%ととても利幅の大きいカードローンになっています。
基本的に銀行カードローンは契約した時の限度額によって金利が設定される仕組みで、オリックス銀行カードローンもその方式を採用しています。
これらの事から言えるのは、オリックス銀行カードローンは「限度額が100万円を超えてくると低金利で借りれる」という点。
実は限度額が高くなれば高くなるほど、他の銀行カードローンと比べて金利が安くなる傾向にあるんです。
そのため、もし複数社からの借入がある場合には、一度オリックス銀行カードローンを検討すると良いかも知れません。
オリックス銀行カードローンの最低返済額はいくら?
オリックス銀行カードローンの返済方式は「残高スライドリボルビング方式」を採用しています。
そのため、あなたが契約したカードローンの利用残高に応じて、毎月の返済金額が決まる仕組みになっています。
返済期日は毎月10日か月末払いを選択することができて、口座引落・銀行振込・ATM操作からの返済のどれかで返済することができます。
返済に関しての詳しい内容は、別の記事で解説しているので、返済情報が気になるあなたはぜひ合わせてチェックして下さい。
毎月の返済額の比較表を元にすると、オリックス銀行の最低返済額はやや割高に設定されています。
ただその分、利息を含めた総支払額は安くなりやすいので、完済を本気で頑張りたい人を応援している銀行カードローンだと私は感じました。
また「オリックス銀行カードローンは金利が高いから辞めた方がいい」という意見がたまにネットでありますが、実は金利が高いことによるメリットもあるんです。
上限金利が高いことは悪い事ばかりではない!
確かにオリックス銀行カードローンの金利は年率1.7%~17.8%と上限金利が割高に設定されています。
ですが、上限金利が高いことは何も悪い事ばかりではないんです。
これは金融業界では当たり前の話なのですが「金利が高い=リスクが高い」という図式が基本的にはあります。
つまり、オリックス銀行カードローンの上限金利が高いと言うことは「与信が低い人に対してもリスクを取って融資をしますよ」という意思表示とも取ることができるんです。
ですが、オリックス銀行カードローンの場合、上限金利が高いだけで、下限金利は業界屈指の低金利を設定しています。
つまり、あなたの返済実績に応じてお願いできる利下げの交渉余地が、他の銀行カードローンよりも多く残されているとも言えるんです。
しかも、オリックス銀行カードローンの特徴として「保証会社が2社ある」という、他社にはない独自の特徴を持っているんです。
オリックス銀行カードローンなら保証会社が2社ある!
一般的に保証会社とは「借り手の債権回収が難しい場合、うちが代わりに債権を回収しますよ」ということを貸し手側に保証する会社のことです。
基本的には銀行カードローン1社につき保証会社が1社あるのが普通ですが、オリックス銀行カードローンの場合は保証会社が2社付いています。
オリックス銀行カードローンの保証会社
- オリックス・クレジット株式会社
- 新生フィナンシャル株式会社
オリックス銀行カードローンの商品説明書をチェックすると、どちらか一方の保証を受けることができれば、カードローンを発行すると書かれてあります。
つまり、他の銀行カードローンと比べても審査に通るチャンスが大きいと言うこと!
保証会社を2社も付けていることや、金利が割高にして融資条件でリスクを取っているので、ぜひオリックス銀行カードローンを試してみて下さい。
他社銀行カードローンと比較している時にはぜひ検討して!
今回はオリックス銀行カードローンの金利や返済についての情報を詳しく解説して行きましたが、いかがでしたでしょうか?
一般的に「金利が高いカードは悪い」という認知がされていますが、実際には「金利が高いということは貸し手側がリスクを取っている」ということなんです。
もちろん、だからと言ってオリックス銀行カードローンに審査を申し込めば誰でもキャッシングできるという訳ではありません。
実際にオリックス銀行カードローンに審査を申し込んだ人たちにアンケートを取ってみたところ、主婦やフリーターよりも社会人が審査に多く通っているようです。
また「返済に遅れたときの対応が一番ソフトだった」という意見もあったので、借りたあとも安心して利用を続けたい人におすすめな銀行カードローンとも言えるかもしれません。
その他、オリックス銀行カードローンに関しての詳しいレビューや口コミ、審査基準などについては別の記事でまとめてありますので、合わせてチェックして頂けると幸いです。
オリックス銀行カードローンなら、初めて審査を申し込む人や複数社からの借入がある人まで、幅広い層に安心して利用できる銀行カードローンだと思います。
もしあなたが他の銀行カードローンを検討していたのであれば、ぜひ一度、オリックス銀行カードローンに審査を申し込んでみて下さいね。
※主婦の方でも、パート、アルバイトによる安定した収入がある場合はお申込み可能です。
あなたにおすすめの銀行カードローンのまとめ!
三菱UFJ銀行カードローンのバンクイックなら、全国どこにいても口座開設なしで土日祝でもカードを受け取れるのが特徴です。
また、勤務先への電話確認を避けたい場合にも、本人確認の電話が掛かってきたタイミングで相談すれば、在籍確認の方法を相談できるのも嬉しい特徴です。
バンクイックなら毎月の返済額が月々1000円~、金利は年率1.8%~14.6%で利用できるので、今すぐキャッシングできるかお試し診断で今すぐ調べてみましょう!
※バンクイックカードを即日発行する場合、発行日の翌営業日以降、審査の結果により利用が可能になります。
三井住友銀行カードローンなら、毎月の返済額が2000円から持てる返済負担がとても軽い銀行カードローンとして人気があります。
口座開設なしで審査が完了するので、三井住友銀行の口座がない人も安心して審査を申込めるのが特徴で、審査に必要な書類も最小限で申込めるのも人気の秘密です。
あなたも三井住友銀行カードローンを利用すれば、毎月の返済負担や金利も軽い状態でお金を借りることができますよ。
※事業性資金にはご利用いただけません
みずほ銀行カードローンは、年率2.0%~14.0%という金利の安さで借りれる低金利の銀行カードローンとして人気があります。
みずほ銀行カードローンを契約すれば、みずほ銀行ATMの利用手数料が無料になる特典が付いてくるので、ATM手数料を節約したい方にも人気があります。
もしあなたがみずほ銀行の口座を持っているのなら、間違いなくみずほ銀行カードローンがおすすめですよ!